2017年9月4日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 平井 あみ 子守唄・寝かしつけソング・音育 【4割の女性がマタニティーブルーを経験しています。産後うつ発症の割合は○%!!】 妊娠・出産は人生の転機 と言われる程の大イベント。 これまでの生活とのギャップや心身の変化に伴う不調やストレスに 悩みを抱えているママも沢山います。 自分は大丈夫と思っている人ほど、 かかってしまったショックは大きいこと […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2018年5月22日 平井 あみ 【お役立ちコラム】 夢さがしプロジェクト〜夢の見つけ方と叶え方〜 何を学ぶかを知り、何がしたいかに出会う “なりたい自分”探検ラボ 「なりたい自分になる為に、自分の人生をどのようにデザインしたら良いのだろうか?」 子供達にそういう事を伝える教育こそが、今の日本には必要だと思いませんか? […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 平井 あみ 【お役立ちコラム】 【屋上から大告白大会〜愛は「声」にしないと伝わらない〜】 昨日放送されていた、 V6さんの愛なんだ 2017の「屋上から大告白大会」を観ていて 思わず「きゃー♡」と私も叫びたくなりました。笑 「愛」を大声で叫んでいる学生さんたち、 と〜ってもかっこよかったです^^ ちなみにこの […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 平井 あみ 胎教・出産・分娩時の音楽 夏の疲れを溜めないで!ストレスや身体の不調も音楽で解消! 8月も最終日。 今朝はなんと涼しいこと! 夏の疲れが出やすい気候とも言えますが・・・^^; 夏の疲れは音楽でも解消できるって存知ですか? 音楽は医療の世界でも 治療法としてつかわれているくらい […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 平井 あみ COCOROTONE【作品例・制作秘話】 【9/1は「もっとも自殺が多い日」と言われています。】 新学期、 学校に行くのが辛すぎて 自ら命を絶ってしまう子供が沢山いる そんな話しを聞くたびに心が痛みます。 学校に行くことがが全てじゃない。 世の中はもっといろんな世界がある。 […]
2017年8月30日 / 最終更新日 : 2017年8月30日 平井 あみ 【お役立ちコラム】 【自分のフォームを確認すること大事です!】 打ちっ放しにハマりつつある今日この頃。 自分のフォームを動画で確認してビックリ! 上半身がか〜なり持ってかれていている上に反り腰・・・! これは体を痛めかねる危険なヤツです!^^: 歌を歌う際も フォーム確 […]
2017年8月30日 / 最終更新日 : 2017年8月30日 平井 あみ 【お役立ちコラム】 【子供の名付けの理由が「なんとなく」だなんて・・・】 マイ・ヒーリングソングをおつくりする際に、 必ず直接お話しする機会をいただいています。 お子さんの名付けの理由は? の質問に「なんとなく・・・」と、 味気なく答えていたパパさん。 チーン^^; 雑談を交えな […]
2017年8月29日 / 最終更新日 : 2017年8月29日 平井 あみ 【お役立ちコラム】 【朝からビール??いいえ・・・】 絶賛作曲中です!^^♪ まさかビールにまつわる 感動ストーリーに出会えるとは! 「どんな出来事も歌になる」 とよく言いますが、 ビールについて曲を書くことになるとは 予想外の展開です笑 それ […]
2017年8月29日 / 最終更新日 : 2017年8月29日 平井 あみ 【お役立ちコラム】 【プロ直伝!あなたは声で損してませんか?!〜メラビアンの法則〜】 最近、起業家仲間のビジュアルプランナー いけざわゆきよさんとのお話しで、再認識した事があります。 「信頼を得られるビジュアルを創る」事は大切! という事。 なぜなら人はビジュアルで物事を判断しているから。 […]
2017年8月28日 / 最終更新日 : 2017年8月29日 平井 あみ COCOROTONE(心音入り胎教・寝かしつけ・リラクゼーション音楽) 【赤ちゃんの心音で子守唄をつくってみたい〜ママの心音入り子守唄〜】 妊娠中、 体調不良続きで何かと不安が尽きなかったママさん。 エコー検査で我が子の心音を聞くたび、 安堵と元気をもらっていたそうです。 私にとって我が子の心音は お守りのような存在でした。 ママの心音ではなく、 我が子の心 […]