子育てに音楽が欠かせない理由〜COCOROTONE活用方〜

音楽のチカラ・音育

音楽には気分や心のスイッチを切り替える
大きなチカラがありますよね。

 

胎教やリトミックにも使われている様に、
音楽には子供の成長を助け、
能力を開花させるチカラもあるんですよ。

 

例えば・・・

 

①言語能力の発達
②コミュニケーション能力の向上
③精神安定
④豊かな感情表現や思いやりの形成
⑤IQへの好影響

 

胎教寝かしつけソング出産祝い

赤ちゃんとの生活に
楽しく取り入れてみたいものですよね?!

赤ちゃんがはじめて触れる音

赤ちゃんの耳はママのお腹の中にいる時から
聞こえているのをご存知ですか??
(だいたい妊娠20週前後〜)

 

赤ちゃんが、
はじめて耳にする音

 

それは、

お母さんの「鼓動」
お母さんの「声」

(お母さんの胎内の音や、周りの音も聞こえていますが、
よりはっきり聞こえるのは、やはりお母さんの「鼓動」や「声」なのです。)

 

 

自分のお母さんの鼓動・声を聞きながら
聴く力や語彙力を高めているのです。
(すでに、お腹の中ではじまっているのですね)

 

ドクッ、ドクッ、
と波打つ鼓動のリズムや、

お母さんの話すテンポや口調

実に人によりさまざま。

 

 

なので、お母さんの「声」や「鼓動」だけは
生まれてすぐに判別できるのですよ。
(ちょっと感動ですよね^^)

お母さんの声のチカラ

 

前回の記事で、
母体環境が良い状態だと、「鼓動のゆらぎ」も生まれ、
これに赤ちゃんは心地よさや安心感を覚える

とご紹介しましたが、
(鼓動の1/fゆらぎについては前回の記事にて→https://amihirai.com/post-10819/

 

お分かりの様に、
声のトーンや話し方も感情に左右されますよね。

 

イライラ・モヤモヤ・ストレスなどで
呼吸が乱れたり浅くなっている時、
自律神経が乱れ、「鼓動の揺らぎ」が減ってしまいます

 

つまりは、「鼓動」や「声」と一緒に負の情報も
赤ちゃんに伝えてしまっている!ということ。

 

「赤ちゃんが耳にする音」が不協和音にならない様に、
ハーモニーをつくること=母体環境を整えること
とっても大切です☆

 

お母さんのリラックス=赤ちゃんのリラックス
に繋がるというわけ。

 

ご存知の様に音楽にはリラックス効果もあるので、
毎日の生活に取り入れて活用してみてくださいね。

どんな音楽がオススメ??

「胎教向けの音楽」や、
「リラックス効果の高い音楽」と聞くと、
モーツアルトを思い出す人も多いかと思いますが、

お母さんが心地いいと感じる音楽を
赤ちゃんと一緒に聴くのがベスト!!

 

赤ちゃんにとっては、お母さんがリラックして
笑顔で愛情を注いでくれることが何よりの幸せ♡

 

ですから、
お母さんが「心地いい!」「和む!」
と感じる音楽を選んでみましょう。

 

ママと子に優しい曲選びのポイント

✅自分の鼓動のテンポあたりの曲
✅明るい曲
✅リラックスした気分になる曲
✅できれば生演奏

「生演奏」が難しければ、
リラックス効果の高い音色・楽器を選ぶ事をオススメします!

 

なかなか自分好みの曲が見つからない!

 

そんな方は、▶︎こちらよりご相談ください。
プロのミュージシャンがあなた好みの一曲を
カスタマイズでおつくりします♫

 

 

母体環境をより良くする為に
音楽で何かできないか?!


なぜなら、

母体環境は赤ちゃんの成長に大きく関わるから!

 

と、はじまったプロジェクト
COCOROTONE〜ママの心音でつくる世界で一つの子守唄〜

ご興味ある方はこちらを参考にしてみてくださいね^^

LINE@はじめました!

友だち追加