【お尻を締める必要なし!!発声の常識を変える『美調律ボイスコンディショニング』】
お尻を締めて歌うと
声がよく出て良い!
って聞いたことありませんか?
これ、捉え方次第で間違った
歌い方になってしまうので要注意!!
お尻をキュッと締めることで、
✔︎背中・腰が反ってしまってませんか?
✔︎お尻がカチコチになっていませんか?
✔︎太ももも硬く、
踏ん張ってしまってませんか??
✔︎重心がつま先にかかっていませんか?
これらの力は全て無駄な力!!!
歌う際に邪魔な余分な力なんです。
もともと反り腰気味の私。。。
一見、姿勢は良さそうに見えるのですが、
かなり腰に負担がかかっていて、腰痛が悩みでした。
長丁場でヒールを履いてのステージの後は、
ま〜、大変なことに・・・(-。-;
本日はからだ美調律のYOKOさんのスタジオで
からだを緩め・整え、無理のない
自然な身体で歌うための調整とブラシュアップ!
カラダの癖とはま〜不思議なもので、
脳の働きとも深い関係があります。
自分のカラダと向き合う貴重なひと時。
毎回楽しみな時間です^^
声の出も顔の輪郭もスッキリして来ているのわかりますか??
短時間で驚きの変化&副産物です^^
自分の脇の稼働率の悪さにショツクを覚えつつ、
最後には力が抜けた楽な姿勢で、
呼吸をし、歌う感じも確認できました♪
なぜここで脇が関係してくるのか??
気になりますよね?
「脇」って呼吸において、
かなり重要!!
長くなるので、
後日メルマガでもご紹介していきますね(^_−)−☆
一体、どれだけの人が、
自然に呼吸できているのか、
ますます気になって来ましたヨ。
できた!
と思っていても、
癖でいつのまにか
元に戻っていたりしますしね・・・
あ〜怖い!!
体のある部位、動きを意識し、
ほぐし、整えるだけで
こんなに変化と効果が出るなら、
ボーカリストはもちろん、
老若男女、全ての方々に
今すぐお伝えしたいっ!
力任せで歌いがちの人、
カタチから入って歌っている人、
不眠気味の人、肩こり・腰痛にお悩みの方
3/10(土)にYOKOさんと
コラボ・セミナーやるので
この日は空けておいてくださいね^^
呼吸は命!!!
呼吸が変われば、
正しく自然に呼吸できるだけで、代謝も上がれば、
肩こり・腰痛ともサヨナラできますよ〜!

【無料サービス配信中♡】
- スルッと疲れ知らずのカラダに♡時短 自分メンテ術♫週1メールマガジン
- LINE@美調律ボイス
- ココロトーン®︎サンプル・無料ダウンロード

イベントやお役立ち最新情報を
いち早くお届け致しますので、
是非ご登録くださいね☆
(いつでも解除できます^^)