日本人に多い「話す時の注意点」。
こんにちは!
疲れにくい声・カラダづくり
ボイスコンディショニング主宰
からだ美調律®︎アドバイザーの
平井あみです☆
だんだん冬へと季節が移っていきますね。
妙に肩が凝る・疲れやすい・声が枯れやすいなど不調を感じていませんか??
今日は姿勢と発声の関係について☆
「姿勢は発声に大きく影響する」と
ブログでもよくお伝えしていますが、
スマホ・パソコン・読書・家事etc…
気がついたらいつの間にか
✔︎背中が丸まって猫背に・・・
✔︎骨盤が後傾している
✔︎肩が内に入って巻き肩に・・・
なんて事になってませんか??
カラダの歪みは疲れやすさの元!!
例えば、上のイラストの様に猫背や巻き肩になるだけで、肺が潰れて呼吸が浅くなってしまうもの。(=酸素が巡らず代謝も悪くなり疲れやすくなります。)
肩こり・腰痛の原因にもなるので
今すぐ改善しましょう!
日本人アルある?!
「お猿さん型」に要注意!
日本人の多くは首を前に突き出す
「お猿さん型」で話をする傾向にあります。
これだと喉が緊張して絞られてしまうので、
声の響きも浅くなり自分も苦しい(汗)、
聞き手にも心地よく感じてもらえないのです。
レッスンでもお伝えしていますが、
話したり歌ったりする時に以下を心がけてみてくださいね。
*軽くアゴを引いて発声する
*首・肩・舌・顎周りのリキミを事前に抜いておく
また、鏡やモニター・動画などで自分の発声時の姿勢をチェックするのもオススメです!!
こちらの記事もご参考までに\(^o^)/
それでは今日もLet’sボイコン!
「疲れにくい声とカラダ」で
笑顔で日々を謳歌する方が
1人でも増えますように\(^o^)/
【無料サービス配信中♡】
イベントやお役立ち最新情報を
いち早くお届け致しますので、
是非ご登録くださいね☆