【ネイティブはなかなか教えてくれない?!英語の歌を滑らかにカッコよく歌うコツ】

こんにちは!

疲れにくい声・カラダづくり
ボイスコンディショニング主宰
からだ美調律®︎上級インストラクターの
平井あみです☆

  

木々の緑が美しい季節!

「マスク着用」もようやく
緩和されはじめてきましたね^^

 

 

「そろそろ自粛モード解禁!」
「ガッツリ歌いたい!」
という方増えてます♫


が、しかし、、、


✅今までろくに声を出していなかったので声が思うように出なくなってるー!
✅前より歌が下手になっていて焦ってますー!
✅洋楽をもっと滑らかに歌えるようになりたい!

という声も多く耳にする今日この頃。


今回の月1ZOOM練習会のテーマは「ネイティブがなかなか教えてくれない洋楽を滑らかに歌うコツ」についてカバーしました。

滑らかに歌い・話すためには「身体のコンディショニング」が欠かせませんが、今回は特に「舌」にフォーカスしました。

 

 

「舌」は本当に肝で、

✅英語の歌を滑らかに歌いたい!
✅喉周りのつまりを改善したい
✅声のガサつきをなんとかしたい!
✅ツヤ・ハリのある声で歌いたい


という方にも是非コンディショニングをやっていただきたいです!

 

 

普段、「舌」の事を考えて歌い・話している人はなかなかいないと思いますが、その些細な動きで声は本当に変わるんですよ☆

繊細な動きを感じ取れる柔軟性を持つために

日本語は下顎に頼る言語の為、舌根も落ちやすく母音が硬くなりがちに。

それに比べて、英語は下顎に頼らずに舌の柔軟性と上顎への共鳴を使い自然と歌い話しているので(たまに例外もいらっしゃいますが汗)、共鳴の度合いも良く、母音が滑らかになるんですよね。

ここでのポイントは、ネイティブスピーカーは「意識せず自然とその共鳴を使い歌い・話している」ということw

 

 

私もこれまでに英語をネイティブとしている先生からレッスンを受けてきましたが、その違いを言語化して教えてくれた人はいなかったな・・・笑

(その位ネイティブにとっては「普通のこと」なので、母音の硬さの解消法まで思いつかないのかも知れませんねw)

 

 

今回の練習会ではちょっとマニアックな舌のほぐしと繊細な動きを体感・練習していただきましたが、心身ともに凝り固まっていてはなかなか感じ取れない動きをやってもらっているので、1回でわからなくてもガッカリせず、まず練習会でお伝えした1日3分のルーティーンから「習慣化」してみてくださいね。

 

過去にボイス・コンディショニング3ヶ月プログラムを受講した方、1DAYレッスンにご参加下さった方は月1ボイコン練習会にご参加いただけます☆

ご希望の方はこちらよりお問い合わせください。詳細お知らせさせていただきます^^

月1ボイコン練習会へのお問い合わせ
▼▼▼

 

 

初めての方はまずは体験会にご参加ください!
▼▼▼

 

 

それでは今日もLet’sボイコン!

「疲れにくい声とカラダ」で
笑顔で日々を謳歌する方が
1人でも増えますように\(^o^)/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

\喉・声の不調は長年のクセから/
声の不調は毎日の生活や気持ちにも影響します

〜ボイスコンディショニング対面・オンラインレッスン開催中✨〜

『マスク・オンライン時代』でいつの間にか浅くなっている呼吸や、凝り固まっているカラダを根本から「ほぐし・整える」一生モノのコンディショニング法をお伝えしています☆

『声が変われば印象が変わり、人生が変わる!』を是非体感してみてくださいね。

 

詳細・お問い合わせはこちらから☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

    

【無料サービス配信中♡】

\ご登録お願い致します〜!/
友だち追加
\チャンネル登録してね〜☆/ Amusica Channnell(あむじかチャンネル)@Youtube


イベントやお役立ち最新情報を
いち早くお届け致しますので、
是非ご登録くださいね☆

(いつでも解除できます^^)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください